イベント情報

おきもののことお気軽にご相談ください。初めての方でも、わかりやすくご案内させて頂きます。

黒紋付 お彼岸キャンペーン

娘さんやお孫さんのために喪服(黒紋付)を考えている方へ

家紋を付けた黒紋付には、三つのメッセージが込められています。

1、黒紋付の紋は、背紋がご先祖様、袖紋がご両親、胸紋が兄弟親戚を表す紋です。つまり、「あなたのことを皆が守ってくれているから大丈夫よ。」という娘へのメッセージ

2、「私どもの娘は、先祖も親兄弟もある由緒正しい、家紋を持つ一人前の娘です。おろそかに扱ったら、すぐに返してもらいますからね。」という嫁ぎ先へのメッセージ

3、お彼岸に「ご先祖様の子孫は絶えることなく続いていますよ。安心してください。どうか、この娘をお守りください。」というご先祖様へのメッセージ

つまり、喪服(黒紋付)は「御守り」なのです。


あまり知られておりませんが、黒紋付は喪服としてだけでなく、

卒業式に袴をはかせて出席してもかっこいいですよ。


 

喪服(黒紋付)お彼岸キャンペーン

A セット 20万円(税別)

B セット 30万円(税別)

※A・Bとも裏地、仕立て代等の料金を含みます。

当店は盛岡の和裁職人の手縫いです。

 

お買い上げプレゼント

『幸せを呼ぶ誕生石入り 水晶念珠』お誂え

 

マイベストプロにてコラムを書いています。そちらもご覧ください。

本友禅作家・東矢千嘉子作品展

友禅作家・東矢千嘉子先生に

店主松山が感動した

三つの思いとは…

 

一つは、

東矢先生は本友禅を自分の天命、天職だと信じ、

この道43年を本友禅一筋に生きてこられていることです。

 

二つには、

東矢先生は一貫して、

一般のお客様に着てもらうための作品作りに力を注いできました。

 

最後に、

本物なのにリーズナブルな価格を可能にする努力

本物の友禅を描く数少ない作家・東矢千嘉子先生は、

引染め以外の工程を全てお一人で行っており、

現在、流通している中で1%にもみたないくらい貴重となってきた、

真糊糸目友禅で作品を制作しております。

 

この技法で、源氏物語を女性の目線で、

絹の温かみがある生地の上に表現されています。

 

東矢千嘉子先生の魂の作品展です。

また、源氏物語以外の作品も色々出品されますので、

本物の友禅をそして、先生の愛情のこもった作品をご覧にぜひ、ご来場下さい。

 

特別企画

白生地を東矢千嘉子カラーで染める色無地

生地は最高級浜ちりめん

価格はお問い合わせください。

 

本友禅作家・東矢千嘉子 作品展

と き:6月10日(日)・11日(月)・12日(火)

AM10:00~PM6:00 ※13日はPM4:30まで

ところ:織絵屋店内(盛岡)

お問い合わせ

フリーダイヤル 0120-56-0102

メール kimono@orieya.com

決算感謝セール

店内在庫商品がほぼ割引対象!!

価値ある商品が80~20%OFF!!

あなたの「欲しかった!」が叶うかもしれませんよ♪

商品品目:訪問着・小紋・江戸小紋・色無地・紬・お召・コート・長襦袢・名古屋帯・袋帯・半巾帯・草履バック・和装用バック・洋装用バック・帯締め・帯揚げ・刺繍半襟・食器類・ストール・タペストリー・のれん などなど

全てが一点ものになりますので、早い者勝ち!売切れの際は、ご了承ください。

 ※一部割引対象外商品もございます。


「決算感謝セール」

と き:8月18日(木)~22日(火)

AM10:00~PM6:00

ところ:織絵屋店内(盛岡)

お着物でお困りのことはございませんか?

寸法を直したい。

汚れを取りたい。

染替えをしてほしい。

などなど、お困りの事は一度ご相談下さい。

ご相談はいつでも大丈夫ですが、一度ご連絡をして下さると助かります。

こちらから問い合わせ下さい。

 

なお、当店では買い取りは行っておりません。

トップへ戻る